
沖縄で創業した脳梗塞発症後の
麻痺専門の歩行トレーニンジム
ホコトレジムは、脳梗塞の後遺症である麻痺が残る方に対して、病院等でリハビリテーションの経験を積んだ理学療法士が個別で歩行トレーニングを提供しています。
入院期間中には毎日リハビリを受けられたのが、退院すると一気にリハビリ量が減ってしまう現状があります。
我々ホコトレジムは、退院後に医療保険や介護保険での対応が難しい“まとまった時間の”“個別での”トレーニングを提供し、歩行能力の回復、再歩行の実現を目的に運営しています。
01
シンプルな料金システム

ホコトレジムの料金システムはとてもシンプルです。
サービスメニューは [60日間/216,000円] のみとなっています。
60日間は、1回90分のパーソナルトレーニングを週2回、ホームワーク(自宅で取り組んでいただく自主トレ)で構成されています。
トレーニングを漫然と続けるのではなく、60日をワンクール、一区切りとすることで目標に対して集中できるプログラムとなっています。
02
十分なリハビリの量と質の確保

ホコトレジムでは、リハビリの質はもちろん「量」の確保にもこだわっています。
回復期リハ病院ではほぼ毎日個別でのリハビリ時間がありますが、
退院し自宅復帰した途端に極端にリハビリの時間が減ってしまうことになります。
退院後多くの方は介護保険を利用してデイケア等を利用してリハビリを続けますが、
マンツーマンのリハビリの時間は病院のそれと比べると大きく劣ることになります。
ホコトレジムではマンツーマンのトレーニング時間をしっかりと確保できます。
03
リハ前に正しく現状を把握する



60日のトレーニング期間で最大限の成果を得るために、
【ホコトレ式アセスメントシート】を使って現状の動作能力等を正確に把握するところからスタートします。
歩行能力の向上、再歩行に向けて、何ををどのような順番で実施していくかを明確にするので、最短距離で成果を上げることが可能になります。
60日後に再評価してフィードバックを行います。